get、fetch、bringの上手な使い分け方45選 | Winner's English - 勝負する英語

get、fetch、bringの上手な使い分け方45選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
get bring fetchの違いと使い方

英語の動詞getは、軽動詞、句動詞の一部、イディオムの一部として使われるので、実に何百通りの使い方があります。その中でも「getの基本的な意味は、bringfetchとどう使い分けるの?」と、(特にプログラミングの仕事をしている方に)良く聞かれますので、この記事で明確にしたいと思います(takeもありますが、それは別の記事で説明しています!)。

単純に違いの説明をすると次の様になります:
・get: 受け取る、受ける、得る、もらう、など

・bring: 持ってくる、(人を)連れ込む・連れてくる、持ち運ぶ、など

・fetch:(物を)取りに行く、(人や物を)探しに行く

getはmakeやhaveの様な軽動詞ですので、場合によってbringfetchの代わりに使うことができます(この記事では🆗で記してあります)。

しかし、これだけですと、getbringfetchを使いこなすのはまだ難しいと思いますので、例文を通して、イメージしながら徐々にマスターしていきましょう!

本日は、ネイティブ・スピーカーで異文化コミュニケーションの専門家(米・仏・日)である筆者が、get、fetch、bringの上手な使い分け方42選を紹介します。

takeの使い方はこちらの記事になります → 例文で覚える「軽動詞」takeの表現とイディオム115選


(1) getの基本的な使い方

  1. 「取ってくる」・「取る」と言う意味のget
  2. 「受け取る」と言う意味のget
  3. 「受ける」と言う意味のget
  4. 「得る」・「(苦労して)手に入れる」と言う意味のget
  5. 「もらう」・「頂く」と言う意味のget
  6. 「(追いかけて)捕まえる・(罠に)はめる」と言う意味のget

(2) backから始まる(句)動詞

  1. 「持ってくる」と言う意味のbring
  2. 「(人を)連れ込む・連れてくる」と言う意味のbring
  3. 「持ち運ぶ・持ち込む」と言う意味のbring
  4. 「自分にやる勇気・気持ち・気力がない」・「気が引ける」を表すbring
  5. 「次の話題に移る」時に使うbring
  6. 「追いやる」・「原因になる」と言う意味のbring
  7. 「裁判にかける」と言う意味のbring
  8. 「かかって来い!」・「やってやろうぜ!」と言う意味のbring

(3) fetchの使い方

(1) getの基本的な使い方

1.「取ってくる」・「取る」と言う意味のget

It’s getting cold inside the house. Let me get you a blanket.
「家の中が寒くなってきたので、毛布を取ってきてあげるね。」
※Let me bring/fetch you a blanketでも🆗!

It’s lunch time. Let’s get some food.
「お昼の時間になったので、食べ物を買いに行こう・出前を取ろう。」

2.「受け取る」と言う意味のget

I got an email from the client.
「クライアントからメールを受け取りました。」

I was able to get a subsidy from the government.
「政府から補助金を受け取ることができました。

Patients can get their prescription from the pharmacy downstairs.
「患者は下の階の薬局で処方箋を受け取ることができます。」

You can get your key at the reception when you check in.
「チェックインの際に、鍵は受付で受け取る事ができます。」
※You can fetch your key from the receptionでも🆗!

3.「受ける」と言う意味のget

The student got punished for his behavior in class.
「授業中の態度が悪かったので生徒は罰を受けた。」

The driver got a ticket for speeding.
「運転手はスピード違反切符を切られた。」

I got a sudden pain in my neck.
「急に首が痛くなった。」
※「痛みを受ける」と言う意味合いになります。

I got a complaint from a client.
「お客さんから苦情を受けました。」

I got the flu during the holidays.
「連休中にインフルエンザにかかりました。」
※英語では、「どこから・誰から受けた」と言う意味合いになります。

The governor got a bad reputation for his misconduct.
「知事は不正行為の為、悪い評判を受けている。」

4.「得る」・「(苦労して)手に入れる」と言う意味のget

He finally got the car he was looking for.
「彼は遂に欲しがっていた車を手に入れた。」

I finally got my hands on this limited edition golf club.
「やっとこの限定ゴルフクラブを手に入れる事ができた。」

She got the permission to leave early.
「彼女は早退する許可を得た。」

After failing twice, I was able to get my driver’s license.
「二回落ちてから運転免許証を取得できました。」

I got all the information I need.
「必要な情報はすべて手に入れました。」

5.「もらう」・「頂く」と言う意味のget

My nephew got a new bike for his 5th birthday.
「甥っ子は5歳の誕生日に新しい自転車をもらった。」

Can we get a menu please?
「メニューを頂けたますか?」

6.「(追いかけて)捕まえる・(罠に)はめる」と言う意味のget

We got him!
「奴を捕まえた!」

Mission failed. We’ll get them next time.
「作戦失敗。次のミッションで奴らを仕留めます。」
※ゲームによりますが、「捕まえる」・「相手に勝つ」・「はめる」などの意味になります。

(2) bringの使い方

1.「持ってくる」と言う意味のbring

解説:「何か、又は誰かを動かす」と言う意味になります。移動は、①「話している人から聞いている相手へ」、又はその逆、②「聞いている相手から話している人へ」となります。この時、代名詞(me、youなど)の順序に注意しましょう。

例:
① Let me bring you a sweater.
「セーターを持ってきてあげるね。」

② Could you bring me a sweater?
「セーターを持ってきてくれる?」

他の例:
Could you bring us the menu?
「メニューを持ってきてください。」
※Could you get us a menu?でも🆗!

My assistant brings me my mail every morning.
「毎朝、アシスタントが郵便を持ってきてくれます。」

2.「(人を)連れ込む・連れてくる」と言う意味のbring

Can I bring a friend to the party?
「パーティに友達を連れてきてもいいかな?」

I’m sorry Sir/Ma’am, but you can’t bring your pet inside the restaurant.
「お客様、申し訳ございませんが、ペットを店内に連れ込む事はできません。」

What brings you to Japan?
「なぜ日本に来たんですか?」
※「あなたを日本に来させた理由は何ですか?」と言う意味になります。

3.「持ち運ぶ・持ち込む」と言う意味のbring

I think it’s going to rain. Did you bring an umbrella?
「雨が降るかもしれないね。傘は持ってきた?」

How many change of clothes did you bring on this trip?
「この旅行の為に着替えをいくつ持ってきたの?」

4.「自分にやる勇気・気持ち・気力がない」・「気が引ける」を表すbring

I couldn’t bring myself to telling him the truth.
「彼に真実を伝える勇気がなかった。」

He couldn’t bring himself to workout at the gym.
「彼はジムで運動する気になれなかった。」

5.「次の話題に移る」時に使うbring

This brings us to the next point.
「(この話題は終わったので)これより、次の話題に進みます。」

6.「追いやる」・「原因になる」と言う意味のbring

The president’s insane policy brought the country to bankruptcy.
「大統領の常軌を逸した政策が国を破産に追いやった。」

7.「裁判にかける」と言う意味のbring

The criminal was brought to justice.
「犯人は裁判にかけられた。」
※「裁判官の前へ連れて来られた」と言う意味から来ています。

8.「かかって来い!」・「やってやろうぜ!」と言う意味のbring

I ain’t afraid of you! Bring it on!
「お前の事なんか怖くないさ。かかって来い!」

Bring it!
「上等だ!」・「実力を見せてみろ!」・「来い!」
※ブルース・リーの手のジェスチャーを思い浮かべてください。

(3) fetchの使い方

解説:別の場所に行って取ってくる・探してくる」と言う意味合いになります。

Go fetch!
「取っておいで!」
注:犬にボールや木の枝を取ってくる様に指示する時に使います。
人に対しては使わない様にしましょう。Get!又はGo get it!でも🆗

Could you fetch another chair from the next room?
「隣の部屋から椅子をもう一つ取ってきてくれる?」
Could you get another chair from the next room?でも🆗

I have to fetch the kids from school at 3pm.
「3時に学校に子供達を迎えに行かなくてはいけません。」
※この場合、「学校から連れてくる」と言う意味合いになります。
I have to get the kids.でも🆗

You are soaked! Let me fetch you a towel.
「(雨で)びしょ濡れだね!タオルを取ってくるね。」
※Let me get you a towelでも🆗


化粧水を効率よく肌に届けるルルルンのフェイスマスク


The takeaway(要点):

この記事によって、getbringfetchの違いと使い方が明確になれば幸いです。時には、bringfetchは「取ってくる」・「持ってくる」と言う意味ではgetで置き換える事ができます。但し、getを使うとややカジュアルに聞こえますので、店の定員さんにお願いする時はbringを使いましょう。

また、fetchは「今いる場所とは別の場所に行って取ってくる・探してくる」と言う意味になります。その点では、bringとも少し違います。getを使う場合は、代名詞(me、youの順序)に気をつけましょう!

getbringfetchの他にも、「届ける」・「取る」という意味のtakeがありますが、それはこちらの記事をご覧ください。→ 英語のネイティブ・スピーカーが使うtakeの句動詞84選

Thank you for reading until the end! I hope you got all the information you need!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

Leave a Reply

*

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

error: Content is protected !!